【雑談】今撮りためた今年の戦争報道的な番組を見ているのですが
戦争証言者の証言映像が既に過去収録の物が増えてきましたね。
スポンサーサイト
【自分用しおり】【社会】開かずの電子資料 OS更新 図書館泣かせ
【社会】開かずの電子資料 OS更新 図書館泣かせ
https://megalodon.jp/2013-0729-1916-00/uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374972767/
まとめ
http://elekips.blog.fc2.com/blog-entry-1064.html?sp&photo=true
ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013072890070429.html
into the future ~デジタル情報社会に潜むデータ保存の危機~
https://www.youtube.com/watch?v=hfLEGW91TfY
https://mouryokunote.fc2.net/blog-entry-53.html
日テレ 20080328(STV)8mmフィルムをDVDに変換サービス報道(8mmフィルム工房)
http://www.youtube.com/watch?v=LVf7ihj4cC0
TBS 20080414(HBC)8mmフィルムをDVDに移行するサービス 8mmフィルム工房
https://www.youtube.com/watch?v=tW57PhHqKGY
TBS 20080313(HBC)江別市情報図書館で展示された破損させられた本の展示会
http://www.youtube.com/watch?v=ExyLoraIipU
最近は意図的に読ませないようにする悪質なケースもあるとのこと
IEを使っていた頃はwebページを.mht形式で保存していたのですが、エッジに移行してからはいまいちどのようにしてローカルなPCにwebページ保存すれば良いのかよくわかりません。「TV動画も」ですが色々情報の保存について50年~100年以上のスパンを考えると個人で出来る事なんてたかが知れているなと考えさせられることが多いです。
【雑談】昨日3回目のワクチンを接種してきのですが
今の体温38度、やべ、キツイ。今日休暇取っといて正解だった。1回目2回目はなんともなかったのに。